
有線ピヤホンとは
有線ピヤホンとは、人気ロックバンド凛として時雨のドラマーであるピエール中野と中国のHi-Unit社がコラボして開発、音のチューニングを行なっているイヤホンです。対して無線ピヤホンに関してはAVIOT社とコラボしています。現在も有線、無線ピヤホンの新商品を出すなど、イヤホン市場でもかなり人気のあるコラボ商品の一つになります。
有線ピヤホンは気軽に手を出しやすい価格になっており、この価格でこの音!?と多くのユーザーが驚くほどコスパの良いイヤホンとして人気ランキングでも一躍上位に訪れた商品です。
価格、外観
気になる価格は1700円前後となっており、安くで音質の良いイヤホンが欲しい!と考えている方にはかなりおすすめの一本です!好みもあるとは思いますが、間違い無くこの価格帯の中では頭ひとつ抜けているイヤホンだと思います。
カラーバリエーションはピンクとガンメタリックの2色になっています。(※限定色を除く)
今回はガンメタリックの方を購入させていただきました。


音質、装着感
音質はかなり中高音寄りな感じがします。クリアさを追求しているように感じられるサウンドです。
高音域はかなりキラキラとした感じで綺麗に聴こえますが、耳に刺さるような感じもなく素晴らしいと感じました。ボーカルの声も近すぎず遠すぎずと言う位置でクリアに聴こえてくるので、この価格で1700円前後というのはかなり素晴らしい出来だと思います。
ただし、低音域に感じては量感が物足りないと感じました。低音ボンボンのブーミーなサウンドが好きな方には向かないかと思います。しかし、低音の量感はは物足りないですが、軽いアタック感が感じられ、テンポ良く聴くことできると思います。
なんと言ってもこのイヤホン、バランスが良く、聴き疲れしないです。低音の量感は少ないといっても、しっかり楽しめるぐらいの量感を残しているのが良いところだと思います。装着感も圧迫感のない軽い装着感で、耳が痛くなりにくいので長時間使用にも使えると思います。
まとめ、総評
価格が1700円前後という事を考えると出来すぎているといっても良いぐらいコスパ最強イヤホンだと感じました。もちろん高価格帯のイヤホンには劣りますが、好みもあると思いますが、3000円から5000円ぐらいするイヤホンにも機種によっては勝る音質といっても良いでしょう。音質は、さっきも述べた通り高音寄りのイヤホンなのは間違い無いので、自分の好みの傾向を考えた上で購入する事をお勧めします。とりあえず買ってみると言う感覚でも損はないと思うので気になる方、ピヤホンに足を踏み入れたい方は検討してみて下さい ♪ピヤホンにハマる事間違いなしです。(笑)
コメント