最近白デバイスにハマり始めているのですが、マウスを購入した次は何がいいかなあとYouTubeやツイッターなどを漁っていてよく目に入ってきたのがこのCREATIVEというメーカーのPCスピーカーです。
🌟PEEBLEシリーズ簡易比較表
PEBBLE V3 | PEBBLE V2 | PEBBLE(今回紹介モデル) | PEBBLE PLUS | |
価格 | 4,378円 | 3,036円 | 1,980円 | 4,048円 |
スピーカー搭載 | 2.0 | 2.0 | 2.0 | 2.1 |
アナログ入力 | ○ | ○ | ○ | ○ |
Bluetooth | 5.0 | なし | なし | なし |
USBオーディオ | PC / Mac | なし | なし | なし |
ドライバー | 2.25インチフルレンジ | 2インチフルレンジ | 2インチフルレンジ | 2インチフルレンジ |
スピーカー出力 | 8W ピーク出力16 W | 8W ピーク出力16 W | 4.4W ピーク出力16 W | 8W ピーク出力16 W |
参考URL『』クリエイティブストア( https://onl.sc/gqQCiBX )
🌟外観
電源ボタンとボリューム調整ボタンは一緒になっています。電源のオンオフや音量を手元でコントロールでき、操作性に優れています。
背面に搭載のパッシブラジエーターで迫力のある低音をアシストしてくれます。
USB給電タイプなので、煩わしい電源コードは不要。ノートパソコンやデスクトップPCのUSBポートに接続してUSBバスパワーでの動作が可能。もちろん市販の電源アダプターでも動作が可能です。
🌟音質
価格良し、デザイン良し!ですが、肝心の音質はどうなのか。
いくら安くても楽しめるような音質でないと購入しても実用性がなく使い物にならないと思います。
まず、最初にYouTubeでミュージックビデオ等一通り流してみての感想ですが…….
今の時代1,980円でここまでのクオリティの物を作れる時代になったのか…..と思いました。重低音を謳っていますが、音の傾向としては中高音寄り、ボーカルを綺麗に聴きことができるといった印象です。
もちろん重低音が全くないかと言われるとそうではなく、程よく楽しめるほどの低音はあるので、脳にズンズンと響くような低音は感じられないものの、一人部屋用で鳴らして音楽を聴く環境であればちょうど良いという感じです。
逆に言えば、アパートの一人暮らし、同居人が居て他の部屋に響いたり下の階に迷惑がかけられないという方には丁度良いです。そこそこ音量を上げた場合でも低音がボンボン響くような事はないです。笑
🌟まとめ
正直1,980円のスピーカーと聞くと、音質は期待できないのではないか….と思う方が大半だと思いますが、今回は良い意味で期待を裏切られました。笑
この価格でこの音質なら間違い無く買いだと思います。特に白デバイスでデスク周りを整えている方、格安でPCスピーカーを探している方、かなりお勧めです。何といってもコンパクトでデザイン良しなので、他に音質の良いスピーカーがあったとしても、総合的にこの1,980円のスピーカーを選んでしまいそうです。「安物買いの銭失い」という言葉はありますが、時には「物は金額じゃない」という考え方も良いかもしれません。是非気になる方は検討してみて下さい!きっと良い買い物になると思います。
では、また他のレビューで会いましょう。
コメント