ガジェットレビュー☄【★NW-A105レビュー★】

コンパクトでAndroid搭載のストリーミングウォークマン

 コンパクトで持ち運びしやすいデザイン!Androidを搭載したDAPの中では非常にコンパクトなデザインだと思います!価格は量販店、ネットショッピングで16GBで33,000円前後になっています。32GBで39,000円前後ぐらいです

 このウォークマン!!今流行りのサブスクリプションサービス(Apple Music、Spotify、Amazon music、mora qualitas….etc)などに対応しているので、サービスに契約すれば、音楽をpcから取り込む手間が省けるんです!もちろん定額課金制のサービスがほとんどなので、毎月支払いが必要になりますが….笑

 また、ソニー独自のサービス(mora)のアプリもプリインストールされており、moraのストアからも曲を購入することができるので、このウォークマン1台で曲の購入から取り込み、再生まで完結してしまうおすすめの一台です!

⚠️ウォークマン購入の際の注意点

 1つ注意点を挙げるとするならば、容量についてです。容量はmicroSDカードを挿入できて、拡張できるようになっているのですが、あくまでも※曲、画像などを保存できる容量(外部ストレージ)を拡張するためにあるので、基本的に、アプリケーションを保存したりする容量(内部共有ストレージ)は拡張できないという点です。私は16GBを購入したのですが、システム容量(あらかじめ使われている容量)が8.2GB(最近のアップデート含む)あるので残りの容量が7GBくらいなのですが、さらにそここらあらかじめインストールされているGoogle関連のアプリで 4GBくらいあるので、残りの容量が3GBくらいしかなく、かなり容量が圧迫された状態になってしまうという事です。そのため、microSDカードは必須になると感じました。。。     ※内部共有ストレージにも保存はできます

音質レビュー

 続きまして、皆さんも気になる肝心の音質についてなのですが、音はやはりSONYらしい低音に量感のある低音にノリの良いサウンドに仕上がっています。このウォークマンもちろんイコライザもいじることが出来て、あらかじめ5つのプリセットブライト、エキサイティング、メロウ、リラックス、ボーカル)が組み込まれています。個人的にはエキサイティングが好きですが…..笑さらに好みの音にカスタマイズしたければ、イコライザが10バンド(10個の帯域)あるので、結構細かく調整が効きます。←このイコライザでかなり音は化ける気がします…笑イヤホンはソニーのXBA-N1を使用しています。XBA-N1自体が低音強めのボワッとしたイヤホンなので参考になりづらいかも知れませんが…笑SONY愛強めなのでご了承ください( ;∀;)笑

まだまだお話ししたいことはありますが、まとめると、この価格、サイズの中では音質はトップクラスだと思います!(個人的な感想ですが)他にも中華製のDAPなどコスパ、音質の良い物はたくさんあると思いますが、ドンシャリ系のサウンドが好きな方には特におすすめです!音楽プレーヤーをどの機種にしようか…と迷っている方、今までとは一味違う音を聴きたいと思っている方は是非検討してみてください

コメント

タイトルとURLをコピーしました